2021/04/16
今から始めよう!ふるさと納税お茶会
開催日
2021/04/16
開催時間
「今以上の未来実現」で、人々の成長と繁栄に貢献する
人々が行う経済活動を大まかにまとめると、収入を得ること(事業や勤労、財産運用など)、支出すること(消費)、将来の経済活動のために取り置き増やすこと(貯蓄や投資)であり、そのやりくりの総称は、企業で言えば経理財務、個人で言えば「家計」です。
個人の経済活動である「家計」は、長期的によりよい状態を目指すことが求められることからその活動を「今以上の未来実現」と定義し、お客様の志を共にシェアできるパートナーとして、人々の成長と繁栄に貢献していきます。
「時間をかけて解消または実現することの支援」で、地域の家庭家族に、「良質なFPサービスの長期提供」行います。
お客様の、生き方や人生に対する価値観の尊重や、
人生100年時代のウェルエイジングを見据えること、
なにより、これからの夢や希望の実現をより現実的とすることへフォーカス(集中)すること、
特にこの「現実的とすること」にこだわった「本来のファイナンシャルプランニングサービス」を、他社に先駆け提供してまいります。
お客様がFP(ファイナンシャルプランナー)に望むことは、今の悩みや不安、解決したいことを「時間をかけて解消または実現することの支援」と定義し、地域の家庭家族に、「良質なFPサービスの長期提供」を推進いたします。
「新しい生活様式に柔軟に対応」いたします。
一人ひとりの基本的感染対策はもとより、日常生活を営む上での基本的生活様式や、働き方では、テレワークやローテーション勤務など、すでに取り組んでおられることでしょう。そのような新しい社会生活を不安に思う反面、私的な日常生活が「既存の価値観から解放される期待感」を持たれる方は多いのではないでしょうか。私どものコンサルティングも、お客様が思い描く生き方や人生に対する価値観を尊重し、お客様の「今以上の未来実現」に全力投球してまいります。新しい生活様式に柔軟に対応した、クリーンで居心地がよい店舗と、しっかり整ったオンライン環境の両方でお迎えいたします。
更新日 | スケジュール詳細 |
---|